宮古島ポンテ吹きガラス体験作品

お客さまの作品です。上部分に入れた泡が流れるように入って、真ん中はつぶつぶに。すてきに入りました。

ポンテでは琉球ガラスならではの風合いの気泡を人工的に入れられるので、全体、上部分、下部分と、好みに合わせて選べます。どんな形の泡になるかは、吹き方、ねじり方、そして、気温やタイミングなど、ちょっとした何かの変化……によって、そのグラス独特。本当に世界にひとつだけの、グラスが生まれるんです。

太い線の柄は吹き棒をコロコロ転がしてつくります。

今日、宮古島のフリーペーパーを発行している編集部の方が宮古島ポンテに来店されました。

宮古島で吹きガラス体験ができる工房は今現在、宮古島ポンテだけだそうです。

制作時間はひとり30分くらいです。宮古島到着初日、お帰りの日のチェックアウト後、シギラ黄金温泉のついでに、雨模様のとき…などなど、宮古島旅行の思い出づくりと自分へのお土産に、ぜひお立ち寄りくださいませ。お待ちしております😊

    🌺 当日予約も受け付けております🌺

明日もお時間によってご予約承れます。

ご予約、お問い合わせはお電話で         👉•••☎︎ 0980-76-3010

📍沖縄県宮古島市上宮国1194

🌈吹きガラス体験 ¥3300〜 

ポンテオリジナルのガラスのシーサーを手作りするワークショップもはじまりました。

ガラスシーサーは販売もしています。セット価格3000円

🌈ガラスシーサーのワークショップ 製作費

1匹 2000円

ペア  3500円

🍍体験はおひとりさま30分〜1時間くらいです。

宮古島ポンテのインスタグラスではお客さまの体験の様子も紹介しています。参考になさってください。

@ponte.miyako_glass

関連記事

  1. 宮古島で琉球吹きガラスをしませんか。
  2. 宮古島ガラス工房PONTE、コロナ期間、島人割引中

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ガラス工房PONTE石垣島店

ガラス工房PONTE宮古島店

過去のガラス日記

PAGE TOP
Top